1
凄い書き込みが多くなっているとラジオからきこえてきました。
なるほどネットではこのようなあまりにもリアルな画像が流れておりびっくりしました。
犯人が逮捕されたとのニュースで、多くの人が手をたたき 抱き合って大喜びしている映像が流れたとき
大変違和感がありましたが、なくなった子どもと女性の方へのご冥福を心から祈るのみです。
それにしてもこの驚くような記事を見てFBIの存在を色々考えてしまいました。
ここですこれが嘘かほんとなのかは私はわかりません。
なるほどネットではこのようなあまりにもリアルな画像が流れておりびっくりしました。
犯人が逮捕されたとのニュースで、多くの人が手をたたき 抱き合って大喜びしている映像が流れたとき
大変違和感がありましたが、なくなった子どもと女性の方へのご冥福を心から祈るのみです。
それにしてもこの驚くような記事を見てFBIの存在を色々考えてしまいました。
ここですこれが嘘かほんとなのかは私はわかりません。
■
[PR]
▲
by tonkoid
| 2013-04-26 10:04
| 今日あったこと
このような方が福島県知事だったらもう少しいい方向に進んで行ったことだろうにと思ったのは私だけではないようです。
楽しくハッピーがいいここを訪問してください。文科省のあの佐藤氏福島人権はわかりませんと福島を馬鹿にした人も同席切り捨てられた福島県民は怒っております。
楽しくハッピーがいいここを訪問してください。文科省のあの佐藤氏福島人権はわかりませんと福島を馬鹿にした人も同席切り捨てられた福島県民は怒っております。
■
[PR]
▲
by tonkoid
| 2013-04-25 16:38
| 3,11のその後
このウソ 本気にしている人が結構いるのに驚きです。
まんまとだまされてそれでも気がつかないとは???
山下センセイが国外に福島の情報をどんどん流していいるようですが知らないのは県民だけとは・・・・・情けないことばかり
内部被曝はゼロ早野東大教授「内部被曝はゼロだった」
また
MOX燃料輸入についてはあきれて物も言えません。
福島県知事(当時)の佐藤栄佐久が、福島第一原子力発電所で計画されていたプルサーマル導入について、県全体の安全上の観点や県民多数派の不安を背景に強く反対してきた、といった事例もあるのにも関わらず今の佐藤雄平県知事は簡単に導入とは・・・・・
六魂祭が福島において開催 そのために通る道を除染だって?(コンクリートを剥がしはじめる)
小さな子供のいる家がまだ除染もしてないのに、
人間より経済ですか?きいてあきれてしまいます。
何もかもむなしくて情けなくて落ち込むばかりです。
今日も一日 何事もなく表向きは平常に過ぎ去っていきましたが
心の中はずっしりと重い日々です。
それでも そんななか 月一度の絵手紙の集いに行ってきました。
友たちと会っておしゃべりしたり 絵筆を持っているときはしばし日々の不安からとのけるひと時です。
つとめて笑顔でいたい願望が絵手紙にはきだされておりました。


まんまとだまされてそれでも気がつかないとは???
山下センセイが国外に福島の情報をどんどん流していいるようですが知らないのは県民だけとは・・・・・情けないことばかり
内部被曝はゼロ早野東大教授「内部被曝はゼロだった」
また
MOX燃料輸入についてはあきれて物も言えません。
福島県知事(当時)の佐藤栄佐久が、福島第一原子力発電所で計画されていたプルサーマル導入について、県全体の安全上の観点や県民多数派の不安を背景に強く反対してきた、といった事例もあるのにも関わらず今の佐藤雄平県知事は簡単に導入とは・・・・・
六魂祭が福島において開催 そのために通る道を除染だって?(コンクリートを剥がしはじめる)
小さな子供のいる家がまだ除染もしてないのに、
人間より経済ですか?きいてあきれてしまいます。
何もかもむなしくて情けなくて落ち込むばかりです。
今日も一日 何事もなく表向きは平常に過ぎ去っていきましたが
心の中はずっしりと重い日々です。
それでも そんななか 月一度の絵手紙の集いに行ってきました。
友たちと会っておしゃべりしたり 絵筆を持っているときはしばし日々の不安からとのけるひと時です。
つとめて笑顔でいたい願望が絵手紙にはきだされておりました。


■
[PR]
▲
by tonkoid
| 2013-04-25 09:31
| 3,11のその後
復興には程遠い線量高い汚染地区に住んで
我が家のまわりは地上1メートル0,9地面は1,7以上もあり、花見山も当然ながらけして安全なところではありません。駐車場など客を呼ぶため除染、山々の木々もだいぶカットしたとは言いながら復興のため、経済の為にと大々的に他県に呼びかけていることに対して憤慨やるせなく思っている市民も少なからずおります。
花見山のそばに住んでいる友人の家は早々除染したそうですが線量は大してさがらなかったとぼやでおりました。
福島市観光課からクレームがきそうです・・・どうして福島の復興をじゃまするのかと・・・
babaーのくせにでしゃばるな と
思いが一致した方のブログです ↓
民の声
ここもご覧下さい
震災の前の2010年に撮った画像↓
我が家のまわりは地上1メートル0,9地面は1,7以上もあり、花見山も当然ながらけして安全なところではありません。駐車場など客を呼ぶため除染、山々の木々もだいぶカットしたとは言いながら復興のため、経済の為にと大々的に他県に呼びかけていることに対して憤慨やるせなく思っている市民も少なからずおります。
花見山のそばに住んでいる友人の家は早々除染したそうですが線量は大してさがらなかったとぼやでおりました。
福島市観光課からクレームがきそうです・・・どうして福島の復興をじゃまするのかと・・・
babaーのくせにでしゃばるな と
思いが一致した方のブログです ↓
民の声
ここもご覧下さい
震災の前の2010年に撮った画像↓
■
[PR]
▲
by tonkoid
| 2013-04-23 19:11
| 3,11のその後
▲
by tonkoid
| 2013-04-13 22:03
| 庭の花々
明日どうなるともわからない、きわめて不安な放射線受けさせられている状況下で『生活する』ということを、福島の人は強いられています。人権をまるで無視されている福島の人たちの為に立ち上がっている福島人権宣言の集いです。
福島人権宣言の集い(昨年度)会場の風景
あの日以前はここ福島でも他県の方と同じように平和でのんびり子供たちも元気に外で遊べる当たり前の権利がありましたが、今はまったく無視されております。もろもろの怒りを人権宣言として声を出さずにはいられません。
当たり前の日常を送っていた2011年3月11日以前の福島の文化 豊かな食材があったこと記録に残して、このあまりにも過酷な悲惨な実情を忘れることのないようにとどめておきたい。
↓ こんなに平和でした。今は庭遊びも出来ません。
福島人権宣言の集い(昨年度)会場の風景
あの日以前はここ福島でも他県の方と同じように平和でのんびり子供たちも元気に外で遊べる当たり前の権利がありましたが、今はまったく無視されております。もろもろの怒りを人権宣言として声を出さずにはいられません。
当たり前の日常を送っていた2011年3月11日以前の福島の文化 豊かな食材があったこと記録に残して、このあまりにも過酷な悲惨な実情を忘れることのないようにとどめておきたい。
↓ こんなに平和でした。今は庭遊びも出来ません。

■
[PR]
▲
by tonkoid
| 2013-04-01 23:18
| 3月11日大震災
1